ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜県立看護大学紀要
  2. 19巻1号

産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能の拡大に向けた方策の検討

https://doi.org/10.24481/00000159
https://doi.org/10.24481/00000159
3d448086-f561-4cd5-86bc-96ec03ab5c1d
名前 / ファイル ライセンス アクション
1901_P111.pdf 産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能の拡大に向けた方策の検討 (897.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-07-02
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
本文言語
言語 jpn
タイトル
タイトル 産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能の拡大に向けた方策の検討
タイトル
タイトル Consideration of Strategies for Expanding Roles and Functions of Nurses in Medical Examination Institutions Engaging in Occupational Health Activities
著者 梅津, 美香

× 梅津, 美香

en Umezu, Mika

ja 梅津, 美香

ja-Kana ウメヅ, ミカ


Search repository
山田, 靖子

× 山田, 靖子

en Yamada, Yasuko

ja 山田, 靖子

ja-Kana ヤマダ, ヤスコ


Search repository
坂下, 緑

× 坂下, 緑

en Sakashita, Midori

ja 坂下, 緑

ja-Kana サカシタ, ミドリ


Search repository
酒井, 信子

× 酒井, 信子

en Sakai, Nobuko

ja 酒井, 信子

ja-Kana サカイ, ノブコ


Search repository
長谷川, 真希

× 長谷川, 真希

en Hasegawa, Maki

ja 長谷川, 真希

ja-Kana ハセガワ, マキ


Search repository
加藤, 小百合

× 加藤, 小百合

en Kato, Sayuri

ja 加藤, 小百合

ja-Kana カトウ, サユリ


Search repository
松久, 千花

× 松久, 千花

en Matsuhisa, Chika

ja 松久, 千花

ja-Kana マツヒサ, チカ


Search repository
北村, 直子

× 北村, 直子

en Kitamura, Naoko

ja 北村, 直子

ja-Kana キタムラ, ナオコ


Search repository
山田, 洋子

× 山田, 洋子

en Yamada, Yoko

ja 山田, 洋子

ja-Kana ヤマダ, ヨウコ


Search repository
布施, 恵子

× 布施, 恵子

en Fuse, Keiko

ja 布施, 恵子

ja-Kana フセ, ケイコ


Search repository
キーワード
主題 健診機関, 看護職, 産業保健活動, 役割・機能の拡大
medical examination institutions, nursing, occupational health activities, expanding roles and functions
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、面接調査により健診機関の看護職の実践や考えを把握し、調査結果と共同研究者の自施設での取り組み状況の報告を素材に産業保健活動における健診機関の看護職の役割・機能についてディスカッションすることを通じて、社会的に求められる役割・機能の拡大に向けた方策を検討することである。
 研究は、健診機関の看護職の実践や考えの把握のための面接調査、面接調査結果と共同研究者の自施設での取り組みを素材にした役割・機能の検討の2 つの方法で行った。
 面接調査は5 施設の看護職(計10 名)を対象に行い、保健指導・健康相談と健康診断は、費やしている時間が長く、看護職が重要だと考え、所属施設が期待している業務であった。悩んでいること・困っていることは【専門職の役割を発揮できる体制づくりが必要である】【他部署に活動を理解されていない】などであった。企業が健診機関の看護職に求めていると思うことは【中小企業の健康管理・健康づくりへの支援】【事業所全体の分析結果のフィードバック】などが挙がった。また、施設所在地域内のこれまで利用のない事業所を看護職が分担して訪問し、看護職が行えるサービスについて情報提供を行うことにより役割の拡大につなげた施設があった。面接調査結果と共同研究者の自施設での取り組みを素材にした研究者間の検討では「看護職の活動のどの部分をアピールするとよいかを検討することが重要である」「所属する健診機関の特徴と利用者である企業の特徴を踏まえて検討する必要がある」「健診機関の看護職全体の能力向上が必要である」などが話し合われた。
 役割・機能の拡大に向けた方策としては、企業の産業保健サービスのニーズを引き出すこと、健診機関と企業をつなぐ役割を担う所属施設内の渉外担当者との連携、健診機関とサービス利用企業の特徴・所在地域の特性を考慮すること、看護職の能力向上が重要である。
DOI
DOI 10.24481/00000159
DOIタイプ JaLC
書誌情報 ja : 岐阜県立看護大学紀要
en : Journal of Gifu College of Nursing

巻 19, 号 1, p. 111-121, 発行日 2019-03
出版者
出版者 岐阜県立看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-2520
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11546486
著者版フラグ
見出し
大見出し 研究報告
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:12:42.489824
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3