WEKO3
アイテム
特別養護老人ホームの入所者のその人らしい生活を支える看護実践の課題の明確化
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/717
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/717043fd44c-4160-46f4-8c21-a33efd5a41a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-01 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 特別養護老人ホームの入所者のその人らしい生活を支える看護実践の課題の明確化 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Clarifying the Issues in the Nursing Practice to Support the Individual Lives of Residents in Nursing Homes | |||||||||||||
著者 |
堀田, 将士
× 堀田, 将士
|
|||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 特別養護老人ホーム|その人らしい生活, その人らしい生活, 看護実践, 連携 nursing home, residents’ individual lives, nursing practice, cooperation |
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 特別養護老人ホーム(以下、特養)の入所者のその人らしい生活を支える看護実践の課題を明らかにし、課題解決に向けた方向性を検討すること、また、特養の入所者のその人らしい生活を支える看護の示唆を得ることを本研究の目的とした。 A特養の看護職や入所者とその家族、他施設の看護職への面接調査や、A特養の他職種への質問紙調査から入所者のその人らしい生活を支える看護実践の現状等を把握し、その結果をA特養の施設長と看護職と共有、検討し課題を明らかにした。 A特養の看護職は「入所者中心の援助を行うことが難しい現状」、「看護職間でのコミュニケーションの難しさ」、「入所者への関わりについて深く振り返る機会がないこと」等を感じていた。また、他職種の入所者への支援や看護職に対する思い、入所者とその家族の施設における生活やスタッフに対する思い、他施設の看護職の看護実践の現状と課題、課題に向けた取り組みを把握した。これらの結果を共有し、「看護職として関わる場面を活かせず、入所者と十分な話をすることや入所者の言葉を待ち関わることができていないため、入所者の話を傾聴する必要がある」、「看護職は入所者に関わることが難しい家族への援助をできるように関わる必要がある」、「看護職間で十分に話し合い看護職の役割の再確認や看護実践について共通認識する必要がある」、「介護職との協働に向けた関わりが必要である」、「ターミナル期にある入所者の状態に合わせた援助を行うことが必要である」等、10の課題を明らかにした。 特養の入所者のその人らしい生活を支える看護実践の課題解決の方向性は、入所者への日々の関わり中で思いを捉える声掛けを意識すること、入所者の思いなどを家族が理解できる支援の実施、日々の実践の場を活用した学習機会や振り返りの機会の設定、介護職が理解できるような説明の実施などが考えられた。 |
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 岐阜県立看護大学紀要 en : Journal of Gifu College of Nursing 巻 23, 号 1, p. 51-62, 発行日 2023-03 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 岐阜県立看護大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1346-2520 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11546486 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | 原著 |