WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "c5d34025-c40b-4b44-9b0a-5718cce84292"}, "_deposit": {"created_by": 11, "id": "323", "owners": [11], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "323"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:gcnr.repo.nii.ac.jp:00000323", "sets": ["32"]}, "author_link": ["123", "64"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "66", "bibliographicPageStart": "55", "bibliographicVolumeNumber": "20", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "岐阜県立看護大学紀要"}, {"bibliographic_title": "Journal of Gifu College of Nursing", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": " 本研究の目的は精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の方策( 以下、方策) を考案することである。本稿は第1 報として精神療養病棟から退院した患者に行われていた看護と患者の意思を尊重した地域移行支援上の一病棟での課題内容を踏まえて考案した。\n 精神療養病棟から退院した2 事例の振り返りから精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援案( 以下、支援案) を作成した。さらに、入院が長期化している患者の受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難が支援案で解決可能か看護師、看護補助職員と検討し、方策を考案した。\n 2 事例の振り返りから[ 患者の強みや特徴を捉える][ 患者の地域移行に対する興味を高める] 等の12 の支援案が整理された。また、受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難は《患者から希望や思いの語りがないと関係が未構築だと捉え看護師から詳しく話せない》《患者が現状からの変化を求めておらず退院を勧められない》等の13 項目に整理された。13 項目の困難が支援案で解決可能か検討し、15 の方策が考案された。\n 2 事例の振り返りと受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難から、精神療養病棟における地域移行支援には\u003c 地域移行に向け新たな支援が必要な患者と捉えることへの困難\u003e や、\u003c 地域移行に向けた患者の意思決定を支える困難\u003e\u003c 家族に対して継続的に支援を行う困難\u003e の3 特徴が考えられた。\n \u003c 地域移行に向け新たな支援が必要な患者と捉えることへの困難\u003e には【患者の強みや特徴を捉える】【転入時に看護計画の評価・修正を行う】等の支援が考えられ、\u003c 地域移行に向けた患者の意思決定を支える困難\u003e に対しては【患者と家族の希望や不安を確認する】【患者の地域移行に対する興味を高める】等の支援があった。\u003c 家族に対して継続的に支援を行う困難\u003e には、【家族が患者の今後について考えられる状態であるかアセスメントする】等が考えられた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_heading_23": {"attribute_name": "見出し", "attribute_value_mlt": [{"subitem_heading_banner_headline": "研究報告", "subitem_heading_language": "ja"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "岐阜県立看護大学"}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11546486", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1346-2520", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_10002_version_type_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "高橋, 未来"}, {"creatorName": "タカハシ, ミク", "creatorNameLang": "ja-Kana"}, {"creatorName": "Takahashi, Miku", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "123", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "9000243839542", "nameIdentifierScheme": "CiNii ID", "nameIdentifierURI": "http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000243839542"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "藤澤, まこと"}, {"creatorName": "フジサワ, マコト", "creatorNameLang": "ja-Kana"}, {"creatorName": "Fujisawa, Makoto", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "64", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "70336634", "nameIdentifierScheme": "e-Rad", "nameIdentifierURI": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=70336634"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-07-14"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "2001_P055.pdf", "filesize": [{"value": "594.2 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 594200.0, "url": {"label": "精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報)", "url": "https://gcnr.repo.nii.ac.jp/record/323/files/2001_P055.pdf"}, "version_id": "09a9db79-94eb-4c2e-9168-24ceb801f22e"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "地域移行支援", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "意思の尊重", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "精神療養病棟", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "discharge support", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "respect for opinion", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "the long-term psychiatric ward", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報)", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報)"}, {"subitem_title": "Consideration of Discharge Support that Respects Patient’s Opinion in the Long-term Psychiatric Ward (First Report)", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "11", "path": ["32"], "permalink_uri": "https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/323", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2020-07-13"}, "publish_date": "2020-07-13", "publish_status": "0", "recid": "323", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報)"], "weko_shared_id": -1}
精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報)
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/323
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/323b775714c-51c5-4194-b210-b74e3bf719a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | ||||||
タイトル | 精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の検討(第1報) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Consideration of Discharge Support that Respects Patient’s Opinion in the Long-term Psychiatric Ward (First Report) | |||||
著者 |
高橋, 未来
× 高橋, 未来× 藤澤, まこと |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 地域移行支援, 意思の尊重, 精神療養病棟 discharge support, respect for opinion, the long-term psychiatric ward |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援の方策( 以下、方策) を考案することである。本稿は第1 報として精神療養病棟から退院した患者に行われていた看護と患者の意思を尊重した地域移行支援上の一病棟での課題内容を踏まえて考案した。 精神療養病棟から退院した2 事例の振り返りから精神療養病棟における患者の意思を尊重した地域移行支援案( 以下、支援案) を作成した。さらに、入院が長期化している患者の受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難が支援案で解決可能か看護師、看護補助職員と検討し、方策を考案した。 2 事例の振り返りから[ 患者の強みや特徴を捉える][ 患者の地域移行に対する興味を高める] 等の12 の支援案が整理された。また、受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難は《患者から希望や思いの語りがないと関係が未構築だと捉え看護師から詳しく話せない》《患者が現状からの変化を求めておらず退院を勧められない》等の13 項目に整理された。13 項目の困難が支援案で解決可能か検討し、15 の方策が考案された。 2 事例の振り返りと受持ち看護師が感じる地域移行支援上の困難から、精神療養病棟における地域移行支援には< 地域移行に向け新たな支援が必要な患者と捉えることへの困難> や、< 地域移行に向けた患者の意思決定を支える困難>< 家族に対して継続的に支援を行う困難> の3 特徴が考えられた。 < 地域移行に向け新たな支援が必要な患者と捉えることへの困難> には【患者の強みや特徴を捉える】【転入時に看護計画の評価・修正を行う】等の支援が考えられ、< 地域移行に向けた患者の意思決定を支える困難> に対しては【患者と家族の希望や不安を確認する】【患者の地域移行に対する興味を高める】等の支援があった。< 家族に対して継続的に支援を行う困難> には、【家族が患者の今後について考えられる状態であるかアセスメントする】等が考えられた。 |
|||||
書誌情報 |
岐阜県立看護大学紀要 en : Journal of Gifu College of Nursing 巻 20, 号 1, p. 55-66, 発行日 2020-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 岐阜県立看護大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1346-2520 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11546486 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 研究報告 |