WEKO3
アイテム
低出生体重児の出生時から退院後における保健師と医療機関との連携による育児支援の検討
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/218
https://gcnr.repo.nii.ac.jp/records/218129b6e99-134b-4b73-a08d-f82a6d211009
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-09-22 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
本文言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 低出生体重児の出生時から退院後における保健師と医療機関との連携による育児支援の検討 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Cooperation between Medical Institutions and Public Health Nurses for Childrearing Support from Low-Birth-Weight Infant’s Birth to after Leaving the Hospital | |||||||||||||
著者 |
大井, 靖子
× 大井, 靖子
|
|||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 低出生体重児, 育児支援, 医療機関と保健師の連携, 保健師 low-birth-weight infants, childrearing support, cooperation of medical institutions and public health nurses |
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、出生時、入院中、退院後の各時期の育児状況と母親の思いを捉え必要な支援を明らかにし、低出生体重児と家族に対する、医療機関と保健師が連携した育児支援のあり方を検討することである。 対象は、未熟児訪問指導事業にて保健師が訪問し、調査協力の同意が得られた母親3名である。調査は半構成的面接法を用い、児の出生時から現在に至るまでの①母子の健康状態および生活状況、②母親の不安や思いと母が対処したこと、③医療機関看護職および自治体保健師から受けたと母が認識する支援内容と支援に対する受け止めについて、時期を区切って聞き取り記述した。記述内容から各時期に必要な支援を抽出し類似する内容ごとに分類した。 分析の結果、各時期に必要な支援は、出生前後では「妊娠中の安静を確保し早産を防ぐための支援」を含む4項目、出生後から母退院時まででは「児の生命・成長に対する不安への対応」を含む4項目、母退院後から児の入院中では「児への思いを受け止め、児への愛着を促す支援」を含む5項目、児の退院が近くなった頃では「退院後の生活をイメージでき、個々の児の身体症状や特徴を踏まえた育児方法を獲得できるための支援」を含む5項目、児退院後から現在まででは「児の成長や身体症状に対する不安を軽減し母自身が成長を判断できるための支援」を含む6項目が見出された。 以上の結果より、保健師は、妊娠・出産・育児に関する母子に必要な支援を一連の流れとして捉えた上で、低出生体重児と家族に対する支援体制を検討すべきであり、低出生体重児と家族に対して医療機関と保健師が連携して育児支援を行うにあたっては、児の退院後も継続して各自の役割を果たし、退院時に保健師へ支援を“つなぐ”というよりは、むしろ両者が“並行して”支援を提供していく考えが重要であるとの示唆を得た。 |
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 岐阜県立看護大学紀要 en : Journal of Gifu College of Nursing 巻 14, 号 1, p. 97-108, 発行日 2014-03 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 岐阜県立看護大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1346-2520 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11546486 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
見出し | ||||||||||||||
大見出し | 研究報告 |